唄う、踊る、作る。かわのきくこ | 茨城県つくば市のアフリカンダンス講師
茨城県つくば市で、アフリカンダンスの講師をしています。唄もうたいます。手作りの服や小物、イベント情報も発信しています。
←
クリスマスタウン配信コンサートをご覧になってくださった皆様ありがとうございました(^^)初めての配信コンサートで緊張いたしましたが、主催の方や司会、共演の方々にも恵まれ、とくに音響の方にはとてもよくしていただきありがたかったです。配信ということもあり、普段ラテン音楽を聞かないような方たちからたくさんコメントをいただき、嬉しい驚きでした。個人的には、日本在住のラティーノの子育て中カップルが、パソコンの前で踊りまくってくれたというのを聞いて本当に嬉しかったです。私が衣装作りを習っている洋裁教室の私の母世代の先輩も懐かしのラテンナンバーを楽しんでくれたようでした。なんでもかんでも中止のご時世ですが、カタチを変えても開催が実現して毎年続けいていくクリスマスタウンというイベントは、本当にすごいなと思います。歌もダンスもまだまだ未熟で果てしなく課題がありますが、たまに心折れたりしますが、これからも毎日練習がんばろうと思います!見てくださった方々、関係者の皆様、どうもありがとうございました!
今日は、3月8日(日)に予定している野外コンサートのダンサーの衣装合わせをしました。写真の衣装は、全部わたしの手作りです。みなさん、よく似合っていてホッとしました。1月2月3月のクラスは、コンサートのリハーサルのためクローズドになります。みんなで一丸となって良いものを作りたいです!
投稿日:
2020年12月6日
作成者:
kawanokikuko
instagramから投稿
Tweet
カテゴリー:
つくばでの生活
パーマリンク
←
クリスマスタウン配信コンサートをご覧になってくださった皆様ありがとうございました(^^)初めての配信コンサートで緊張いたしましたが、主催の方や司会、共演の方々にも恵まれ、とくに音響の方にはとてもよくしていただきありがたかったです。配信ということもあり、普段ラテン音楽を聞かないような方たちからたくさんコメントをいただき、嬉しい驚きでした。個人的には、日本在住のラティーノの子育て中カップルが、パソコンの前で踊りまくってくれたというのを聞いて本当に嬉しかったです。私が衣装作りを習っている洋裁教室の私の母世代の先輩も懐かしのラテンナンバーを楽しんでくれたようでした。なんでもかんでも中止のご時世ですが、カタチを変えても開催が実現して毎年続けいていくクリスマスタウンというイベントは、本当にすごいなと思います。歌もダンスもまだまだ未熟で果てしなく課題がありますが、たまに心折れたりしますが、これからも毎日練習がんばろうと思います!見てくださった方々、関係者の皆様、どうもありがとうございました!
コメントを残す
コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。
*
が付いている欄は必須項目です
コメント
名前
*
メール
*
サイト
学校、保育園、地域イベントなどに、遊唄アフリカンドラム&ダンスカンパニーをご利用ください♪
毎回大好評をいただいています!
アフリカンダンスの楽しさをお届けします。
たくさんの方に喜んでいただいています♪
動画と写真がご覧いただけます。
ぜひチャンネル登録をお願いします!
ブログカテゴリー
参加者の声
(5)
野うさぎ文庫
(1)
読書生活
(16)
かわのきくこについて
(5)
レッスンスケジュール
(101)
ゲスト・ティーチャー・ワークショップ企画( CUBANA en TSUKUBA やアフリカンダンスクラスなど)
(16)
出演ライヴ・イベントスケジュール
(45)
好きなもの
(69)
音楽生活
(34)
つくばでの生活
(550)
裁縫生活
(94)
ライブ・レッスン・ワークショップ後記
(92)
未分類
(23)