アフリカンダンスの生徒さんから、「キューバ音楽でおすすめCDありますか」と言われました。
キューバ音楽と一口に言っても、アフリカっぽい土着音楽もあるし、ソンとかトローバのようなアコースティック的な弾き語り音楽もあるし、サルサのようなオーケストラを組んで大人数で演奏するダンスミュージックもあるし、チューチョバルデスやロベルトフォンセカのようなラテンジャズという分野もあるし、、、もう色々あるわけです。
もともとアフリカが好きな生徒さんのことを想うと、多分これなら楽しく聴けるだろう!というCDが、ありました。
その名も”AfroCubism”。
日本ワールドミュージック業界の番長(と勝手に私が思っている)ピーターバラカン先生もおすすめのCDです。
アフリカのマリ人とキューバ人ミュージシャンたちが、共演しているCDです。
とても洗練されていて、おしゃれで、彩り溢れる音楽世界が繰り広げられています。
ぜひ、聞いてみてください。
https://en.wikipedia.org/wiki/AfroCubism