今日は、遊唄先生が月一で開催している「輪になって叩こう!」ドラムサークルつくば@竹園交流センターホールへ行ってきました。
息子は、相変わらずマイペースにおもちゃで遊んだり、お菓子を食べたり、アニメを見たりして勝手に楽しんでいました。
参加者の皆さんは輪になって遊唄先生のリードをきっかけに思い思いのフレーズをお互いの息を合わせながら叩いたりして楽しんでらっしゃいました。
アフリカのジャンベ、レインスティック、ブラジルの太鼓、カスタネット、鈴、鐘、タンバリン、ブロック・・・その時の気分でいろんな打楽器を自分の好きに、自由に選んで叩くことができます。
毎月いらしてくれる赤ちゃん連れのお母さんが、小さな0歳児の赤ちゃんを抱っこ紐で抱っこして、2歳くらいの上の子と一緒に楽しそうに叩いてらっる姿がとても素敵でした。
上の子も先月来た時のよりも場所や雰囲気に慣れて、集中して楽器を楽しんだり、みんなと触れ合って笑ったりしていたのが印象的でした。
竹園交流センターのホールはとても広くて走り回ることもできるので、小さい子を連れたママやパパにもっと知ってもらえたら休日の楽しいイベントの一つになるのではないかと思います。