instagramから投稿
ブログカテゴリー
- 参加者の声 (5)
- 野うさぎ文庫 (1)
- 読書生活 (16)
- かわのきくこについて (5)
- レッスンスケジュール (101)
- ゲスト・ティーチャー・ワークショップ企画( CUBANA en TSUKUBA やアフリカンダンスクラスなど) (16)
- 出演ライヴ・イベントスケジュール (45)
- 好きなもの (69)
- 音楽生活 (34)
- つくばでの生活 (550)
- 裁縫生活 (94)
- ライブ・レッスン・ワークショップ後記 (92)
- 未分類 (23)
1、思いっきりおどるって本当に最高!体が熱いっ!(30代女性・ダンスレッスン)
2、障害児の子供と一緒に出張コンサートとワークショップを体験。子供たちだけでなく、親もスカッとしました。(50代男性・ドラムサークル)
3、子供たちにも親御さんにも好評でした!大成功です!(保育園園長・コンサート)
4、子供がいても家に教えに来てくれるのが良い。(30代女性・ダンスレッスン)
5、練習して人前で演奏できるのが、楽しい♪(30代男性・ジャンベレッスン)
6、子供が走り回っても怒られないから安心して楽しめる。(30代女性・ドラムサークル)
7、昔から太鼓が、大好きだった。(50代女性・ジャンベレッスン)
8、 太鼓の音で泣き虫の我が子が、爆睡した。(20代女性・コンサート)
9、聞くだけじゃなく自分も叩けて面白かった!(10代男子・コンサート)
10、またみんなの前で踊りたい。超たのしかった。(10代女子・ダンスレッスン)
7月7日(土)19時〜から予定していたユスフクンバサ先生のレッスンですが、先生のパスポートのアフリカのパスポートの事情で今回は来日できないことが判明しました。
楽しみにしていただいた皆さんごめんなさい。
そこで急遽、
生音ダンスレッスンに内容を切り替えてお送りします。
ダンス振り付けは、私かわのきくこ。
生演奏は、遊唄先生と生徒さんたち。
場所は変わらず、カピオの2Fリハーサル室1。
時間もかわらず19時から。
参加費は、2000円です。
駐車場はカピオの中にありますが、もし満車の場合は隣に有料駐車場やショッピングストアがありますのでそちらに停めてください。
七夕の織姫彦星に届くように生音で踊りあかしましょう♪
リーダーから最終決定のお知らせきました!
7月11日(水曜日)Pedro Valle y Rumba con Cubanosの
ルンバセッション決定です!
赤坂Bbです。
今回は、本場のハバナ出身のアンヘルくんがダンサーとしていらっしゃいますよ!!
アンヘル君、全曲、あなたと踊りまくってくれますよ!
日本のルンバ女子たちは、是非アンヘルくんのバグナオに戦いを挑んでください。
頑張れ日本!!
乙女たち、君の大和魂みせてくれ!!!
7/11 Pedro Valle y Rumba con Cubanos / 7:30
charge:¥3,000.
B flat Akasaka ( Tokyo )
Pedro valle(vo), Rodolfo Livan(vo), Carlos Cespedes (vo-Guit), 都筑章浩(perc), 佐藤英樹(perc), キムチ木村(perc), 石川浩 (Perc)
Guest Kikuko Kawano (Vo)
Angel Artola ( Dance-chekere )
Telf 03-5563-2563.
ついにショップを立ち上げました!
西アフリカのパーニュというビタミンカラーの布を使った雑貨や服を販売するショップです。
ずっとネットにアップしたかったのですが、作ると生徒さんや近所の人にすぐに売れてしまうのでなかなかネットにあげる分が間に合わずにいました。
これからは、離れたところにいる方にも買っていただけます。
見てみてくださいね♪
instagramから投稿