唄う、踊る、作る。かわのきくこ | 茨城県つくば市のアフリカンダンス講師
茨城県つくば市で、アフリカンダンスの講師をしています。唄もうたいます。手作りの服や小物、イベント情報も発信しています。
読書生活
←
過去の投稿
「世の中そんなに悪い人はいないむかつく人やイラっとする人もいるけれど、それだけのこと。自分の人生にはなんの関係もない。だから、気にせず、自分の思うことをやればいいんです。」 様々な言い訳ばかりして時間を浪費してしまう臆病卑怯な私たち凡人たち。そんな凡人をイラつきながら「こんな本読んでんじゃねーよ、言い訳しねーで、さっさと動けよ」的に横目でチラ見して他の仕事しながらついでにアドバイスしているような文面が続き、ごもっともだけど全然凡人の心には響かないと思いながら読み進みました。・・・が、あとがきの最後のこの2行を読み、それまで一切目が合わないまま話を聞いていた男と初めて目が合ってクロージングをされた感じがして不覚にも感動に似た感情が胸の底から湧いてくるのを止められませんでした。さすが経営者、相当なツンデレ力。私は、つまり最後の2行で感動する為にわざわざ190ページを読まされた感じ。不思議な読書体験をした気がします。なんにせよ、日本中から嫌われて牢屋に入って、なお「世の中そんなに悪い人はいない」って言えるホリエモンの精神の強さには、感服します。きっと生まれつきのオキシトシンの量が、少ないのね。
投稿日:
2017年11月22日
作成者:
kawanokikuko
instagramから投稿
カテゴリー:
読書生活
|
コメントする
「本を記憶するために読むのではなく、読書のプロセスを楽しむために読む」
投稿日:
2017年11月18日
作成者:
kawanokikuko
instagramから投稿
カテゴリー:
読書生活
|
コメントする
コンソメやだしの素を使わなくても薬味や野菜や小魚などをうまく組み合わせることで美味しいものを作れるということを学ぶ本でした。簡単で、関西風の味付けが、気に入りました。
投稿日:
2017年11月18日
作成者:
kawanokikuko
instagramから投稿
カテゴリー:
読書生活
|
コメントする
この本は最高に面白くて絵も可愛い!小さい頃何100回も読んだ大好きな本と再会しました。野うさぎ文庫でオススメ文庫になってました。オーナーの阿部先生は、センス抜群である。
投稿日:
2017年11月11日
作成者:
kawanokikuko
instagramから投稿
カテゴリー:
読書生活
|
コメントする
アイドル評論家 中森明夫さん、オタクという言葉の生みの親らしい。この本は歴史的な人物の話、アイドルや芸能人のことを書いた話、自分の生い立ちや家族との話、で構成されている。アイドルの話とお母さまの話が一番文章が輝いていた。やっぱり人間、大好きなものについて表現する時が一番良いものができるのね。
投稿日:
2017年11月10日
作成者:
kawanokikuko
instagramから投稿
カテゴリー:
読書生活
|
コメントする
中年よ、もっと自分を飼い慣らせ。
投稿日:
2017年11月10日
作成者:
kawanokikuko
instagramから投稿
カテゴリー:
読書生活
|
コメントする
えらいドキドキさせられました
投稿日:
2017年11月10日
作成者:
kawanokikuko
instagramから投稿
カテゴリー:
読書生活
|
コメントする
カラテカの矢部太郎さんが大家さんとの日常を漫画で描いた作品。
投稿日:
2017年11月1日
作成者:
kawanokikuko
instagramから投稿
カテゴリー:
読書生活
|
コメントする
生き残りました
投稿日:
2017年10月23日
作成者:
kawanokikuko
instagramから投稿
カテゴリー:
読書生活
|
コメントする
江國かおりさんの翻訳の絵本
投稿日:
2017年10月21日
作成者:
kawanokikuko
instagramから投稿
カテゴリー:
読書生活
|
コメントする
1 / 2
1
2
»
学校、保育園、地域イベントなどに、遊唄アフリカンドラム&ダンスカンパニーをご利用ください♪
毎回大好評をいただいています!
アフリカンダンスの楽しさをお届けします。
たくさんの方に喜んでいただいています♪
動画と写真がご覧いただけます。
ぜひチャンネル登録をお願いします!
ブログカテゴリー
参加者の声
(5)
野うさぎ文庫
(1)
読書生活
(16)
かわのきくこについて
(5)
レッスンスケジュール
(101)
ゲスト・ティーチャー・ワークショップ企画( CUBANA en TSUKUBA やアフリカンダンスクラスなど)
(16)
出演ライヴ・イベントスケジュール
(45)
好きなもの
(69)
音楽生活
(34)
つくばでの生活
(550)
裁縫生活
(94)
ライブ・レッスン・ワークショップ後記
(92)
未分類
(23)